自転車の鍵の開け方

自転車に乗ってお店に入ってお店から出てきたら、「あれ?鍵がない?」というような自転車のカギの紛失トラブル…このような経験をお持ちの方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな時、スペアキーを家に保管してある場合は、改めてそれを取りに行ってから開けるといったことが出来ますが、スペアキーがない場合はどうすれば良いでしょうか。

一番無難な方法は近くの自転車屋さんに持って行って対応してもらう方法ですが、実は施錠のタイプによっては自分で開けることも出来るのです。

よくある後輪に設置されている金属の輪でタイヤをロックしているタイプの鍵の場合、鍵穴にあるものを突っ込んで簡単に開けることが出来ます。
その開け方とは、傘の開閉スイッチの部分の部品を分解した金属(傘を開く際のスイッチの部分の金属パーツ)がちょうどよい形と太さなので、それを鍵穴に差し込んでくいっと引っ掛けて引っ張ると簡単です。

傘のスイッチ部分の部品が鍵穴にひっかかるような形(スイッチを押すところでなく、反対側の細長い方)をしているのでそれを合わせて手前に引っ張るとロックを解除することが出来ます。

これは特に傘のパーツである必要はありませんが、自転車の鍵穴に入る太さで、ある程度強度がある金属の先が平坦でなく「レ」もしくは「し」のような引掛ける部分があるタイプの金属を使えば、先ほど説明した開け方で簡単に開けることが出来ます。ですがこの開け方は金属を強く押し込むため、あくまで緊急用、鍵が壊れてもいい、新しくまた別のを付け替えるつもりといった場合にお試し下さい。